消防士と出会いたい人
「消防士とか救急隊員の男の人と付き合ってみたいな。なんか強そうだし、守ってくれそうだし、いざという時頼りになりそう。でも、どうやってそういう人探したらいいんだろう…?やっぱり、友だちから紹介してもらう人って多いのかな、、もっと簡単に出会える方法があったらいいのに・・・」
そんな疑問にお答えします。
- 消防士と付き合えた人の体験談
- 消防士と出会うための方法
「消防士の男性と出会いたい!」
と思う女性は多いですよね。
消防士や救急隊員の男性は確かに強そうなイメージがありますし、頼りがいがあって生活も安定しているので、結婚相手にしたい職業では常に上位にランクインしています。
ですが、日常生活の中では消防士の男性と出会うチャンスなんて、そう多くはないですよね。
そこで今回は消防士好きの女性のために、実際に付き合えた人の体験談と、消防士と付き合うための方法についてご紹介していきます。
※本記事は3分ほどで完読できまして、見て頂ければ消防士の彼氏と出会うこともそんなに難しくないかなということは伝わると思いますm(_ _)m
目次
消防士と出会いたい人必見!消防士や救急隊員と付き合えた人の体験談



私が消防士の彼を選んだのは、兄が消防士をしていて仕事の内容もよく理解していたことと、やっぱり自慢できるカッコいい職業だと思ったし、将来家庭を築きたいと思ったら経済的にも安定している人がいいと思ったからです。
そんなとき、私が消防士と付き合いたがってるという話を知ってる友人から、地域の消防署が主催の地域密着イベントがあることを教えてもらって、そこに友人と参加してみました。
イベント中10人くらいの消防士の方が集まっていて、AEDの使い方や救命装置の活用方法など詳しく教えてくださって、その中の1人の男性と仲良くなれました。
消防士の仕事内容って、火事の現場から人を助け出したり、怪我をした人たちをいち早く救出して病院まで送り届けるといったような、1分1秒を争うとてもシビアな状況になることもあります。
実際に付き合ってみると、夜中でも出動命令が来ることもあるし、普通の仕事よりも神経を使うことが多いので、その分休日にはストレス発散のために没頭できるような趣味を見つけたり、スポーツで体を動かしたりとアクティブな人が消防士仲間には多いそうです。
私が出会ったような消防関係のイベントなら直接的に消防士と出会うことができますが、テニスとかバスケみたいなちょっとしたスポーツのイベントに参加してみるのも、消防士の彼と出会える良いきっかけになるんじゃないかなと思います。

消防士と出会ったきっかけは、私の場合共通の知り合いから紹介してもらったのが始まりです。
消防士って身近な存在のようで、なかなか接点がない職業ですよね。
でも私はどうしても消防士の人と結婚したかったので、高校の同級生にお願いして紹介してもらいました。
こういう人と知り合えるきっかけがほしい!と思ったら、我慢したり躊躇しないでどんどん同級生や知り合いに連絡していった方がいいですよ。
最近では女性の消防士も増えてるみたいですが、それでもまだまだ消防の現場は男性がメインです。
なので、出会いを求めてる消防士の人ってけっこういるんですよね。
あと、消防士同士での恋愛って、実際にはそんなに多くないんだそうです。
仕事柄どうしても女の人も気が強くなったり、女性っぽさがなくなっちゃうような人が多いようで、そういう男性はやっぱり外の世界に出会いを求める人がたくさんいます。
良く見る消防服に身を包むと外からじゃわかりませんが、それを脱いだ中身は実は超イケメンだった!なんてこと意外とよくあります(笑)
そんな男子が誰にも拾われないで余ってるなんて、ガチでもったいないです…^^;
今彼氏がいなくていい人探してるなら、消防士の男の人はとてもおすすめですよ。
気になる人は周りの人に消防士やってる人がいないか、勇気出して聞いてみた方がいいと思います。


消防士の男性と出会いたいと思ったら、まず第一に婚活パーティーが一番じゃないでしょうか。
もちろん消防士にも女性はいますが、やはり体力勝負な仕事でもあるのでほぼ100%男性の仕事というイメージを持っています。
職場にもほとんと男性しかいないので、みなさん職場以外で出会いを探してる人が多いですよ。
私が消防士の男性と出会ったきっかけもまさに婚活パーティーでした。
最近だと消防士だけを集めた婚活パーティー企画も開催されてますし、地方でも似たような婚活イベントは多くなってます。
こうしたパーティーやイベントであれば、間違いなく参加者は全員消防士の方ばかりですし、相手も良い人がいたらすぐにでも付き合いたいという人ばかりですので、こちらも気兼ねすることなくアプローチできますしね。
消防士主催の小規模な合コンというのも良く聞きますし、割とそういうのも彼らの中では定番の出会いの方法なんだそうです。
どちらかというと大きな街なんかだと毎晩のようにやってる人たちもいるみたいですけど、地方だとちょっとあまり聞かないですね…。
婚活パーティーなんかも、自分だけだとリサーチ漏れがけっこうあったりするので、消防士好きであることを自ら公言しておいた方が、周りの人たちが代わりに調べてくれてたり誘ってもらえたりするのでおすすめです。
ですので、もし消防士の人と出会いたいと思うのであれば、知人や友人の力もフルに借りて、どんな人と出会いたいのかという希望を伝えておくのも1つの方法だと思います。

独身の消防士の男性は、休日は疲れて外に出ないという人もいますし、仕事終わりには自炊よりもスーパーやコンビニの総菜などで簡単に済ませるという人が多いです。
私はたまたま消防署の目の前のコンビニでアルバイトをしてたことがあって、仕事終わりの消防士の方々がうちのコンビニに休日の食糧や今晩の晩ご飯の買い出しに来ることが多かったんですよね。
毎日来る人が多いので自然に顔を覚えられたし、毎回買っていくたばこの銘柄なんかも完璧に把握していたのでこれでもけっこう消防士の人からの人気はあった気がします(笑)
その中の1人で、私と同い年くらいの方が新たに消防士になったみたいで、私はその方と仲良くなれました。
すごく爽やかな人ですし、身長も高くて脱いだら意外とガッチリしてるんじゃないかなぁ~なんて妄想しながらだったので、きっとそんなしたたかな表情が相手に伝わってたんでしょうか(笑)
本気で消防士と出会いたいならそういう恋活パーティーなどの出会える場に行くのがいいと思いますけど、(誰でもできるわけじゃないとは思いますが)自然な形で出会いたいならバイト先の立地にこだわってみるのもアリかもしれません。
このように様々な出会い体験談がありましたが、実際に消防士と出会い仲良くなるための方法をまとめると、
- 街の合コンイベントに参加する
- 消防署主催のイベントに参加する
- 学生時代の友人に紹介してもらう
- 消防士が集まる婚活パーティーに参加する
- 消防署の近所でアルバイトをする
といった方法で出会ったり付き合えることが多いようですね。
ただし、消防士と出会い付き合うためには、前提として「その消防士も出会いを求めている」ということが重要ですよね。
運よく消防士と出会えて、うまく会話ができるようになったり仲良くなることが出来ても、出会いを求めていない消防士だったとすればそれ以上の関係に発展することはありません。
ですので、消防士の男性と知り合って、その後も長く関係を続けていくためには「お互いに出会いを求めている」ことが大切となります。
「出会いを求めている消防士」はどう探せばいいの?

それでは、「出会いを求めている消防士」はどのように探せばいいのでしょうか。
誰でも簡単に探せるオススメの方法は「マッチングサイト」を利用するという方法になります。
マッチングサイトなら消防士だけに絞って探すことが出来ますし、登録してる男性も出会いを求めている人ばかりです。
そのため、マッチングサイトの絞り込み検索機能を利用すれば、誰でも簡単に「好みの消防士」だけを見つけ出すことができます!
「出会いを求めてる消防士」の探し方
「出会いを求めている消防士」を探す方法はとても簡単です。
プロフィールの検索機能を使って、消防士が使ってそうなキーワードを指定してみましょう。
たとえば、
- 消防士
- 消防官
- 救急救命士
- 救急隊員
- レスキュー隊員
- ファイヤーマン
このようなキーワードで検索すれば、消防士関係の男性を簡単に探すことができます。
実際に「消防士」というキーワードで検索してみた画面の一部がこちらです。

消防士がザッと一覧で表示されましたね。
これ以外にも、「救急隊員」や「レスキュー隊員」といったキーワードでも探せますし、さらに好きなタイプや条件などを加えて検索することも可能です。
- 「年齢」
- 「身長」
- 「会える時間帯」
- 「趣味ワード」
(グルメ、旅行、ドライブ…etc)
といったキーワードや希望条件を組み合わせて検索すれば、より「あなたが望むタイプの消防士」だけを見つけることもできます。
実際の検索結果として紹介した上の画像は、「マッチングサイト最大手」「会員数1300万人突破」した、今一番出会えると言われている「PCMAX」(18禁)のものです。
「他の恋活、婚活サイトだと出会えなかった人」でも、「PCMAX」(18禁)に乗り換えると「ほとんどの人が1ヵ月以内に出会えた」という実績があります。
もしPCMAXで出会えた消防士と気が合えば、いつでも「デート」したり「付き合う」こともできますし、うまくいけば「結婚」できることもあります。
さらに、女性であればPCMAXは登録料も利用料も無料ですので、出会い探しのために一切お金がかかることもなく非常にオススメです。
男性も初回登録で「1000円分」の無料ポイントが付いていて非常にお得ですし、1000円分さえあれば、そのポイントだけでも出会うことは可能です。
登録は3分もあれば終わりますので、「とりあえず無料で試してみる」という使い方もできます。
「カッコいい消防士と出会いたい!」
と思う人は、今日からでも簡単に実践できる「出会いのチャンス作り」を始めてみましょう。

私は消防士が集まる街の合コンに参加したことをきっかけに出会いました。
消防士は仕事の性質上出会いが少なくて、特に若い消防士の方は基本的に寮生活をする人が多く、女の人との接点がほとんどないという人がたくさんいます。
しかも、男子校出身という人もけっこうな割合でいるので、ピュアな男子が多いのも特徴ですね。
そんな彼らが出会いを探す手段としては、ほとんどの人がやはりというか、、「合コン」を利用してるみたいです。
そうした場に参加できればカップル誕生率も上がりますし、出会いを求めてる消防士の人しかこないので、絶対消防士の人と付き合いたい!結婚したい!という人は参加してみる価値はあると思います。
他にもハイキングイベントとか夏のバーベキューイベントとか、体力系や体育会系の男子が好きそうなイベントに行ったときにも何人かの消防士の人と出会えました。
普段あまり体力を使わない人とか、屋外でのイベントに行く機会のない人は、たまの息抜きもかねて参加してみると素敵な出会いが見つかると思いますよ♪